2015年5月20日水曜日

研究会のご案内(2015年7月)

7月の例会を下記の通り企画しましたので、ぜひご参加ください。
なお、会場準備の都合により、参加を希望される方は事前にご連絡をお願いします。

【日時】 2015年7月11日(土) 13:00~15:30

【場所】 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」(新潟駅南口から徒歩3分)
      https://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/access.html

【報告】 太田美幸さん(一橋大学大学院 社会学研究科)
      題目: 「スウェーデンの近代化過程におけるミュージアム・ぺダゴジー
          ―ナショナルな原風景とモダンデザイン」

【申込方法】 参加をご希望の方は、6月30日(火)までに下記申込フォームにご記入ください。
        http://goo.gl/forms/vtuIszP3nz

※オンラインによる参加も歓迎します。オンライン参加の場合、SkypeのIDおよびGoogleのアカウントをお知らせください。オンライン参加が多い場合には、SkypeからGoogle Hangoutに変更します。

研究会後に懇親会を予定しています。
参加を希望される方は、メールにてお申し込みください。
(懇親会のみの参加も歓迎します)

みなさまのお申し込みをお待ちしております。

2015年5月16日土曜日

比較教育学会ラウンドテーブルのご案内

6月12日から14日まで宇都宮大学で開催される日本比較教育学会第51回大会では、
今年も北欧諸国の教育に関するラウンドテーブルが設けられます。
ラウンドテーブル以外にも、北欧に関する個人発表が複数予定されていますので、
ご関心のある方はぜひご参加ください。

プログラムはこちらです。
http://www.gakkai.ne.jp/jces/taikai/51/programme.pdf

大会参加費は、正会員5,000 円(事前振込4,000 円)、学生会員・臨時会員4,000 円(事前振込3,000 円)です。

ラウンドテーブルは6月12日(金)18:00~20:00、会場は宇都宮大学峰キャンパスです。

詳細は以下のとおりです。

********************************
北欧諸国におけるオープン教育実践

会場 未定

企画者: 林 寛平(信州大学)
司会者: 本所 恵(金沢大学)
発表者: 林 寛平(信州大学)
      澤野由紀子(聖心女子大学)
      渡邊 あや(津田塾大学)
      佐藤裕紀(新潟医療福祉大学)
      長谷川 紀子(名古屋大学)

 誰もが作成でき、無償で利用可能なオープン教育リソース(OER)は、教育と学習のあり方を変えるものとして注目を集めている。OER が英語コンテンツを中心に世界に急速に広まるなか、北欧諸語におけるOER の構築と、オープン教育実践(OEP)の開発に共同で取り組む北欧諸国に着目し、OER およびOEP の普及に向けた法的、学術的な基盤の整備状況を報告する。
*********************************